ブログ
育毛とデトックス
これまでで、身体の内臓と髪の毛との関係を書き
シャンプーや育毛剤などの外からのアプローチだけではなく
内臓など内側のアプローチの重要性もご理解いただけたと思います。
各ブログの項目で、肝臓、腸、腎臓、卵巣、甲状腺のケアについて
書かせていただきました。
今回はまとめとして、
内臓デトックス、そして頭皮のデトックスについて書いていきます。
デトックスとは、体内に溜まった有害毒物を排出させることを意味します。
私たちの体には毎日様々な化学物質や環境ホルモンなどの有害物質が入ったり、
体内で老廃物が作られたりしています。
体内に入った多くの有害物質は、肝臓で解毒され、無毒化されます。
肝臓は人体で最大の解毒臓器です。肝臓で解毒されたものは、
胆汁を使って便の中に排泄されたり、血液から尿に排泄されたりします。
さらに、割合は少ないですが、汗や爪・髪の毛も排泄ルートの一種です。
ただし、その排出力は体質によりますし、
加齢や生活習慣の乱れで排出機能は低下します。
その下がった機能を元の状態、またはそれ以上に上げるために、
食べ物や飲み物などを使って行うのが「デトックス」という健康法です。
体の「毒素」とは?
体に溜まる毒素には、呼吸や食事などで体外から体内に運ばれてくるものと、
体内で発生するものがあります。
体外の毒素は、化学物質や有害ミネラルで、大型の魚に含まれる有機水銀や
古い水道管を通った水に含まれるニッケル、缶詰や鍋のアルミニウム、
タバコの煙、排気ガスなど。
残留農薬や除草剤、カビ毒などが食品に残留している可能性があります。
腸内では、腸内細菌が腐敗によって発生させるアンモニアや硫化水素などの
有害ガスや発がん物質、
また体内では、各臓器が行う代謝活動の過程で
活性酸素や毒性のある代謝物も発生しています。
通常は、抗酸化機能や解毒機能が働けば、無毒化されますが、
機能が衰えると体にダメージを与えます。
食べ物や生活習慣を改善することで体に溜まる毒素をできるだけ少なくすることはできますが、
完全になくすことはできないので、日常的にデトックスを意識することが大切です。
毒素の溜まり具合を確認するには?
肝腎要(かんじんかなめ)と日本語で言いますが、
それだけ、肝臓と腎臓は人間にとって重要な臓器。
これらが解毒の要となります。
肝機能と腎機能がしっかりと働いていることと、
毒素の主な排泄ルートである便や尿がしっかり出ていることが重要です。
食事などを通じて体に入る化学物質などの毒素は、腸を通じて吸収され、
まず解毒臓器である肝臓に運ばれます。
ここで解毒処理が行われ、その排泄物は、胆汁として胆のうに運ばれ、
再び腸に戻り、今度は便として排泄されます。
これを腸肝循環と言って、重要な解毒のための経路です。
肝機能に最も負担をかけるのは、アルコールです。
アルコールは毒性が高いため、最も優先的に解毒されますから、
日常的にアルコールを飲んでいると肝臓の余裕がなくなり機能が低下します。
また、便秘体質も解毒を阻むため、便秘はしっかりと解消し
毎日排泄を保ちたいものです。
もう1つの解毒の臓器は、腎臓です。
体内で代謝の過程で発生した老廃物は腎臓を通して、
尿と一緒に排泄されます。
日常的に水分摂取をして利尿を促すことは基本的に重要です。
加齢に伴い動脈硬化が起きると、腎機能が低下してきます。
腎不全にまで陥ると、尿毒症と言って排泄しきれなかった毒素が
体内に溜まる状態になり、人工透析が必要になります。
また、日常的に薬剤を摂取している人は、
代謝や排泄のために肝臓や腎臓に負担をかけている可能性もあり、
注意が必要です。
内臓のデトックスには、次のような方法があります。
・腸内環境を整える
・肝臓を浄化する
・毒素を結合して排出する食材を摂る
・毒素の無毒化を促進する食材を摂る
・毒素を押し流す食材を摂る
・こまめな水分補給をする
・バランスのとれた食事をする
・適度な運動をする
・夜はしっかり入浴する
腸内環境を整えるには、次のような食材を積極的に摂りましょう。
納豆や味噌、ぬか漬けなどの発酵食品
乳酸菌などを含むヨーグルト類
食物繊維を多く含む野菜や豆類、いも類
きのこ類や海藻類
果物
肝臓を浄化するには、次のような飲み物や食材を摂りましょう。
緑茶
レモンウォーター
ニンニク、しょうが、ねぎなどの薬味
トマトやイワシ
ゴボウ、こんにゃくなどの食物繊維を多く含む食材
体内に溜まった毒素は、
便、尿、汗、髪や爪の生え代わりなどによって排出されます。
その中でも最も排泄効果が高いのは便です。
つまり、腸の状態を良くし、正常な排便が重要になります。
育毛がメインのテーマなので、頭皮のデトックスについても触れておきます。
頭皮の血行を促進して老廃物を排出することで、
頭皮の健康や髪の毛の質を改善するケアです。
頭皮のデトックスには、次のような方法があります。
・ブラシやスクラブを使った頭皮マッサージ
・適切なシャンプーで洗浄する
・オイルマッサージで栄養補給する
・食生活と水分摂取の見直し
・生活習慣の改善
・頭皮デトックスを行うことで、次のような効果が期待できます。
・頭皮の血行が促進され、老廃物が排出される
・古い角質や皮脂が取り除かれる
・副交感神経が優位になり、リラックス効果がある
・髪に欠かせない成長ホルモンの分泌が助けられる
・頭皮の呼吸が改善され、健康な髪が生えやすい環境が整う
・髪の毛のツヤがよくなり、毛先もおさまりやすくなる
・髪が根元から元気になっていく
・白髪増加を予防する効果が期待できる
頭皮マッサージは、6ヶ月以上継続して毎日行うことがおすすめです。
ただし、やりすぎると毛根にダメージを与えたり、
炎症や髪質の悪化を引き起こしたりする可能性があります。
ヘッドスパやマッサージ、デトックス用のシャンプーやオイルなどもありますので、
育毛を考えられるのであれば、頭皮のデトックスを取り入れてみてください。
ネットでの多くの情報は、コンプレックスになっている頭皮だけなど
一部をピックアップしたものが多く
内側、髪と内臓の関係などに触れていない事があります。
AGA治療薬に関しても、髪が生えるその一点で副作用や
身体に与える影響を無視している場合があります。
薬はやはり良い部分もあれば、内臓に負荷をかけてしまうものですから、
日常的に服用しているとどこかに無理が出てきます。
そして、最初に書いていた
一番伝えたい事は繋げていく子孫、つまり子供の健康を考えています。
そのためには、親である自分たちが健康である必要があります。
私が伝えたいのは育毛を通して、ご覧いただいた方に
健康的な人生を送っていただきたいと願っています。